こんにちは、pansのいぬかいです。
今日は5分で工具も使わず高さ2Mの電飾(行灯)タワーができちゃうポータブル什器をご紹介します。 まずは動画をご覧下さい。
ライトコラムという新商品です。 専用のアルミアタッシュに入っていて手にもって出張もOK ! 開けてみると・・・
ご覧のように印刷メディアまで、一式ぜーんぶ入っております。
サイズはW50cm x H196.5cm, 両面光ります。
ですが、今日現在220Vのヨーロッパ仕様蛍光灯なので, 100Vで使う為にこのようなアップトランスが別途必要。この部分は国内100V-LEDに変更できるように引き続き進化中です。
最後に”印刷メディア部分はどうなってるの?” というご質問にお答えします。
インクジェットで乳半フィルム出力したあと、0.3から0.4mmのPETラミネートをして厚みを出します。 さらに上下に付属のプラスチックバーをテープ止めします。 上から撮った写真ですが、矢印がそのプラスチックバーです。
正面から撮った写真。↓↓↓ 裏側から貼っていますが透けて見えている部分ですね。
会場の通路沿いにアイキャッチとして設置する事はもちろん、すこし暗めの施設に置いたらすごく目立ちますよ。
このアルミアタッシュケースに入っていれば、全国で何回も持ち回りをする学会やキャンペーンキャラバンにもバッチリ使えます!