こんにちは、pansいぬかいです。11月20日から22日まで開催された東京ビッグサイトの展示会が無事終わりました。昨年までは2トン車で搬入をしていたのですが、ABSケースやレゴーのように段ボールでの運搬が可能になった為、3x6mの2ブース分を自家用車1台で行けないか?という挑戦をしました。そのレポートを下記致します。
載せたのはミニバンクラスにあたるホンダのエリシオン。2列目と3列目をフラットに出来る車で、ハイエースやキャラバンよりも収納スペースは劣るもののフラットになるので、こんな感じで結構入りました。
脚立2台もスッポリ入ってしまいました。そして全ての荷物を降ろした写真。ブース近くの別スペースに2平米のストックスペースを借りたので、そこに綺麗にABSケースとペンギンの空ケースが収まりました。
だいたい1時間ちょっとで壁面w560 x h270cmは出来上がり。向かいの木工造作ブースは朝から壁面パネルを立てて、昼くらいからやっと表具貼りスタート。
VS
私たちは3人 x3時間半で全ての組み立てを終えて帰りました。またトラックの費用が浮いた分、期間中の夕食は3人で美味しい物を頂きました^/^
オープン2日から3日目にかけては来場者の導線も見てレイアウト変更をしました。正面から見て右側をOPENにしたかったので、一番奥のコネクションペンギンを撤去し、右側にあった2連結のレゴーを左側に移動しました。展示会中ですが作業時間は10-15分程。
木工造作をしていたらこういった臨機応変なレイアウト変更は不可能です。
搬出して帰る時にはカタログが減っている分、クルマのスペースはさらに余裕ができました。