LEDUP
-
10mの光る壁を2人で組立てします
こんにちは、pansいぬかいです。想像してください。横幅10m x 高さ3mの光る壁を作りたいとき、何人でどのくらいの作業量が必要になるでしょうか? 木工造作でしょうか? いいえ、アクリルではつなぎ目出るし、重いし、不可能です。”布1枚でつなぎ目なく!”という方法一択です。つまりファブリックコルトン…
-
VISCOM2022 in イタリア、ミラノ
こんにちは、pansいぬかいです。先週10月15日で閉会したVISCOM 2022 イタリアのレポートです。VISCOMはサイネージやデジタルプリントに特化した展示会で、建築、インテリア、ファッション、広告、小売、デザイン方面に関わる人たちがたくさん来場します。best-systems社としては大型…
-
近日発売 LEDUP DOOR(ロック機構付)
こんにちは、pansいぬかいです。待ちに待っていたLEDUPシリーズ用のドアが、今日10月15日までイタリア・ミラノで開催されているVISCOM2022 でお披露目されました。LEDUP= D80用、BIG用=D120用の2種類あります。ドアロックと解除はリモコンで操作します。 恐らく11月には販売…
-
重いものもへっちゃらな展示台
こんにちは、pansいぬかいです。 弊社のポータブルディスプレイを年間持ち回りで使いたいお客様には、「重い機械を展示する展示台が欲しい、でも木工で作るとボータブルには運べないから困る!」というケースが多々あります。”マルチフレームタワー” を応用して40kgくらいまでならへっちゃらな展示台をご紹介致…
-
best systemsのケルン店OPEN
こんにちはpansいぬかいです。ウィーンより「今日はケルン店OPENのレセプションパーティーだよ!」とメッセージが来ました。Salesの1人が故郷に戻ることになり、それならケルンにショールーム開いて支店にしちゃおう!っていう流れのようです。ケルンはデュッセルドルフのすぐ下、オランダやベルギーにも近い…
-
リアル広告EXPO2022出展終了
こんにちは、pansいぬかいです。2年振りだった展示会出展が先週終わりました。4月に東京ビッグサイトへ視察に行った時よりも来場者は増えていました。(公式発表では三日間で【27,291名】が来場)弊社の製品特性上あまり競合企業がない事も影響し、国内での認知度もまだまだ低いなあ、という印象を持ちました。…
-
ドイツ・ベルリンの展示会に出展中
こんにちは、pansいぬかいです。3週間前はフランス・リヨンで展示会出展していたbest systemsですが 今週はドイツ・ベルリンのFESPA Global Print Expo 2022に出展中です。ヨーロッパはもう完全に展示会が復活している感じがしますね。写真で確認できるように誰もマスクはし…
-
フランス・リヨンの展示会に出展中
こんにちは、pansいぬかいです。 今週はフランス・リヨンの展示会に出張出展しております。、と言いたいのですが、まだちょっとフランスまで飛んでいく勇気がなく-_- 、今回は現地からの写真とショート動画でブースのご案内をしたいと思います。展示会名はSALON C! PRINT です。 w5000 x …
-
New 段ボールBOX _ BIG LEDUP 向け
こんにちは、pansいぬかいです。 ファブリックコルトンまたはファブリックライトボックスの商品であるLEDUPでは、標準収納のABSキャリーケースと、店舗やショールームに置いたらケースはあまり使わない、という用途のために、簡易段ボールBOXが既にありました。 この度、BIG LEDUPに関しても同様…
-
NEW 光るレセプションカウンター “COUNTER MAX”
こんにちは、pansいぬかいです。 新しいポータブルカウンターが発売開始になりました。名前は「カウンターマックス」正面が17cm高くなってH=117cm。その裏のH=100cmのカウンターの目隠しをしてくれます。つまり横から見ると2段になっています。 LEDUPカウンターやCOUNTER ONEは、…