マルチフレーム
-
小田急線・海老名駅構内サイン設置
こんにちは、pansいぬかいです。現在小田急電鉄の本社がある海老名駅。その海老名駅が2月最後の連休で構内の誘導サインが従来のアクリルからファブリックに変更されました。2年前の町田駅に次ぐ小田急線2駅目の設置です。町田駅のように全て内照式ではなく、非内照L字型もミックスで採用されています。言われないと…
-
輸入車専門店さまへ天井ファブリック照明納品
こんにちは、pansいぬかいです。中四国最大級の輸入車専門店「カープロデュース」様に天井ファブリック照明を納品させて頂きました。11月末にお問い合せ頂き、年内にどうしても取付けを終えたい!ということでしたので12月25日のクリスマスに取付けを完了しました。CARADというNEW ブランドを立ち上げて…
-
話題の渋谷スクランブル交差点にOPEN
こんにちは、pansいぬかいです。外国人観光客達がスマホ片手に撮影しながら世界中に配信されている渋谷のスクランブル交差点。忠犬ハチ公よりもこの交差点のカオスの方が話題になることが多いですね。そんな交差点近く、元アメリカンイーグルがあって撤退した場所にlululemon渋谷ストアが12/14にOPEN…
-
組み立て後の修正方法< BIGLEDUP >
こんにちは、pansいぬかいです。BIG LEDUPで大きなサイズを作った時に「起こり得るエラー」の修正方法についてお伝えします。まず多いのは「シワが残る」。これはやり方さえわかっていればほぼ解決出来ます。もう1つは「フレームのズレが出る」。これも知っておくと綺麗に仕上がります。 1:シワが出たらそ…
-
LEDUPコンフィギュレーター日本語対応済み
こんにちは、pansいぬかいです。一部のお客様にはかなりご愛用いただいているブースレイアウトシュミレーターが先週11月14日に日本語対応しました。 また今までLEDUPコンフィギュレーターでは出来なかった下記項目が追加されました。 1:ブースの大きさは10cm刻みで設定できます。 2:BIGLEDU…
-
西日本初出展終了〜販促EXPO大阪
こんにちは、pansいぬかいです。9月25-27日に、インテックス大阪で開催された販促EXPO大阪に初出展し無事に終わりました。 印象としては関東の来場者よりも関西の来場者さんの方が反応が良かったです。金額面も最初に聞いてくれて、”話が早い!”という感じ(笑。 実際に週が明けてからすぐに数社お見積依…
-
カウンターワンも繋ぎ目無しで行きましょう
こんにちは、pansいぬかいです。BIG LEDUPで5mから10mの繋ぎ目無しの一枚ものプリントで仕上げたい場合、専用のストレートジョイントパーツを使うことで可能になる、ということは皆さん2年前からご存知だと思います^_^ それを応用し、カウンターワンでも「繋ぎ目なしの光る1枚ものファブリック」が…
-
LEDUPコンフィギュレーターUPDATE情報
こんにちは、pansいぬかいです。全体のブースイメージを掴むのにとても便利なLEDUPコンフィギュレータが使いやすくなりました。そして LEDUP TOWERも追加されました。最初に選択するブースの大きさやカーペット色などは、左下角のBOOTHを押すと下部にメニューが出てきます。 &n…
-
完全循環型ブース展示のご紹介
こんにちは、pansいぬかいです。7月末の下水道展2024に出展され、100%循環型の展示を決行された小松電機産業株式会社さんの事例をご紹介させていただきます。この会社をゼロから立ち上げた小松社長は、「100年間の世界の平和事業家20人」に選ばれたこともある有名社長さんで、多くの著書もある方です。7…
-
学会展示の方向転換
こんにちは、pansいぬかいです。 6月13日~16日まで渋谷のセルリアンタワー東急ホテルで開催された第61回日本リハビリテーション医学会学術集会の展示事例です。調布市に本社があるアニマ株式会社さんのお手伝いをさせて頂きました。既にLEDUPとカウンターは使われていましたが開催まで1ヶ月を切った段階…