話題の渋谷スクランブル交差点にOPEN

こんにちは、pansいぬかいです。外国人観光客達がスマホ片手に撮影しながら世界中に配信されている渋谷のスクランブル交差点。忠犬ハチ公よりもこの交差点のカオスの方が話題になることが多いですね。そんな交差点近く、元アメリカンイーグルがあって撤退した場所にlululemon渋谷ストアが12/14にOPENしました。交差点にある電飾広告をジャックしていて、SNSでも話題になっています。OPEN2日後に行きましたが、入場制限がかかっているほどの人気でした。

そんなlululemon渋谷にファブリックフレームを11フレーム納品させて頂きました。1年半前にもこのBlogでGINZA SIX店の記事を書いていますが、その時と同じようにレギンス&タイツの背景に無地のファブリックを持ってきて背景を光らせる手法が取られています。心斎橋店も新宿丸井店も同じ手法のディスプレイです。

フレームは全てD65mmの白塗装。1枚の大きなファブリックを入れるのではなく、スペースを刻んでデザインしているのはデザイナー側に意図があるように思います。 ファサードには大小のD35mmのファブリックコルトン。2Fのキャッシャーバックにも入っています。

以下の写真は今年春に納品済みの新宿丸井。コーナーを上手く演出するために小刻みにフレームが配置されました。 広い面積にファブリックを使うと柔らかい雰囲気になりますね。